放課後等デイ、児童発達支援の減算について…
【運営指導(実地指導)サポート】障がい福祉事業者が確認すべきポイント
運営指導(実地指導)サポート 障がい福祉事業者が確認すべきポイント
運営指導(実地指導)とは?
「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」(通称「障がい者総合支援法」)や「児童福祉法」、省令・各府県・市町村の基準条例等の関係法令に基づき、適正な事業運営と利用者保護等の視点から、各府県市町村単位の指導及び監査実施要綱により、障害福祉サービス事業者運営の適正化を図るためのものです。
令和6年4月1日より、実地指導から運営指導に名称が変更となりました。簡単にいうと、
「障がい福祉を中心とした法律に違反していないかということを行政が確認に来る。」ということになります。
そして、実地指導の結果により監査に移行すると、最悪、指定の取消や過誤請求と加算金の支払いとなってしまいます。
(運営指導(実地指導)と監査の種類などについては、「開業後に失敗しない重点ポイント」で解説していますのでご覧ください。)
運営指導(実地指導)はいつ行われるか?
「開業後に失敗しない重点ポイント」でも記載していますが、運営指導(実地指導)は、概ね3年に1回の割合で行われます。
ただ、各自治体・サービスにより異なっており、6ヵ月程度で行われる場合もありますし、緊急で行われる場合もありますので、日ごろから適正な運営を心掛ける必要があります。重要!
運営指導(実地指導)の種類
一般指導・・・計画的に行われ、予め文書で通知が届きます。
随時指導・・・緊急で行われる場合は、当日通知により、運営指導(実地指導)を行うことができる。
- 苦情が多い等、特に運営指導(実地指導)が必要と認める場合
- 情報提供を受けて、特に実地指導が必要と認める場合
- 運営指導(実地指導)を受けたが改善が不十分で、再度の運営指導(実地指導)が必要と認める場合
- 運営指導(実地指導)が必要と認める場合
※大阪市では、「大阪市障がい福祉サービス事業者等指導及び監査実施要綱」(平成24年3月30日制定)により、運営指導(実地指導)が行われます。(各都道府県市町村で同様の指導監査要綱や指導監査要領の名称で存在します。)
障がい福祉事業全般における運営指導(実地指導)必要書類とポイント
留意事項としまして、
- 基本的に本HPは厚労省の発出する資料と大阪府下の解釈などよって構成されておりますが、指定権者(行政)で解釈が異なる場合がありますので、必ず、指定権者に確認をお願いいたします。
- 内容についての無料相談は一切お受けしておりません。
(1)人員に関するポイント
必要書類 | ポイント |
①勤務体制の一覧表、シフト表 |
|
②前年度平均利用者数を調べたもの |
|
③出勤簿(タイムカード) |
|
④給料明細(控え) |
|
⑤雇用契約書(労働条件通知書) |
|
⑥研修修了証、資格証 |
|
⑦秘密保持の誓約書 |
|
⑧雇用保険 | |
⑨健康診断の記録 |
|
⑩研修計画と記録 |
|
(2)サービス提供に関するポイント
必要書類 | ポイント |
①重要事項説明書 |
|
②利用契約書 |
|
③個人情報同意書 |
|
④アセスメント |
|
⑤個別支援計画原案 | |
⑥個別支援計画の担当者会議事録 | |
⑦個別支援計画 |
|
⑧モニタリング |
|
⑨契約内容報告書 |
|
(3)運営に関するポイント
必要書類 | ポイント |
①運営規程 |
|
②送迎記録 |
|
③自己評価に関する記録 | |
④事故発生報告書、ヒヤリハット報告書 | |
⑤苦情相談の記録 | |
⑥虐待防止委員会の設置、開催の議事録、指針など |
|
⑦身体拘束適正化委員会の設置、開催議事録、指針など |
|
⑧BCP(災害と感染症)関係、感染対策委員会の設置など |
|
(4)請求に関するポイント
必要書類 | ポイント |
①法定代理受領通知 |
|
②利用者への請求書、領収書 |
|
③実績記録表 |
|
(5)整備すべきマニュアル
感染症防止マニュアル |
事故防止マニュアル |
虐待防止マニュアル |
緊急対応マニュアル |
非常災害マニュアル |
身体拘束関連マニュアル |
(6)その他に関するポイント
必要書類 | ポイント |
①賠償責任保険の証書 |
|
②会計書類 |
|
③非常災害訓練の記録 |
|
各サービスの運営指導(実地指導)ポイント
放課後等デイサービス、児童発達支援 → こちら
就労継続支援B型 → こちら
生活介護 → こちら
共同生活援助 → こちら
就労継続支援A型 → こちら
運営指導(実地指導)は書類での確認を行いますので、前提条件として、まず帳票類(書類)が揃っているかということになります。 ですから、事業所としては書類が事業所に揃っているかを確認する作業から入ることになります。
運営指導(実地指導)直前コース
種 別 | 費 用 | 特 徴 |
運営指導(実地指導)直前コース |
概ね価格は、下記PDFになります(当事務所へのご連絡が実地指導当日から3週間以上ある場合のものになります) 実地指導に伴う報酬内訳兼お見積書(顧問契約外)令和6年7月版PDF
①事業所が大阪府下であり且つ当事務所へのご連絡が運営指導(実地指導)当日から3週間以上ある場合のもの。 ②複数事業所に対して同時に運営指導(実地指導)がある場合。 により異なります。
|
当日までに2回ご訪問し、当日立会にも対応。 1回のご訪問時間は3時間~4時間程度でポイントのレクチャーと書類確認等をおこないます。
実地指導通知が来たあとできる限り早めにお問合せ下さい。
注意事項
|
※書類作成や違法行為の指南などは行いません。顧問を含めた他行政書士やコンサルの同席はお断りしています。
運営コンサルティングの料金
種 別 | 費 用 | 特 徴 |
① 3ヶ月集中コンサルコース
人気NO1 (対象 指定日から12カ月以上経過した事業所)
(詳しくはこちらをクリックして下さい |
1ヵ月21万円×3か月=630,000円(別途消費税、交通費別)
※2カ月間のオーダーも可能です。 |
こんな方にお勧めです。
3ヶ月間(月2回)のコンサルコースです。 月2回の合計6回(各2時間、初回のみ3時間)事業所を訪問し、基本知識の確認、必要書類の有無の確認、書類記載方法などの知識を習得していただきます。 ※帳票(雛形)をご提供します。 毎回「宿題」を出しますので、できる事業所が対象になります。 |
② 初期コンサルコース(2カ月間)
(対象 指定日から12カ月以内の事業所)
|
1ヵ月12万円×2か月=220,000円(別途消費税、交通費別) |
こんな方にお勧めです。
2ヵ月間(月2回の合計4回(各2時間)事業所訪問し、基本知識の確認、必要書類の有無の確認、書類記載方法などの知識を習得していただきます。 ※マニュアル・帳票(雛形)は別途になります。 毎回「宿題」を出しますので、できる事業所が対象になります。 |
※書類作成や違法行為の指南などは行いません。顧問を含めた他行政書士、士業、コンサルの同席はお断りしています。
書類点検・模擬実地指導コース
種 別 | 1回の費用 | 特徴 |
---|---|---|
①書類点検 短時間コース
(3時間程度での書類点検) |
90,000円~(別途消費税、交通費別) | 事業所で3時間程度で書類確認やヒアリングを行います。
|
※年単位での書類点検については、ヒアリングの上、別途見積させていただきます。
※書類作成や違法行為の指南などは行いません。顧問を含めた他行政書士やコンサルの同席はお断りしています。
対象サービス
放課後等デイサービス、児童発達支援
就労継続支援A型
就労継続支援B型
就労移行支援
生活介護
共同生活援助(グループホーム)
居宅介護、重度訪問介護、同行援護
保育所等訪問支援
当センターにご依頼した際のサービス内容や価格等につきましてのご質問は、お電話またはメールフォームでお問合せ下さい。
申し訳ありません。無料相談は行っておりません。
それ以外の方は、事業所の指定権者である都道府県庁や市町村役場の担当窓口へのご相談をお願い致します。