事務所案内

事務所案内

事務所情報

事務所名 WPP行政書士事務所
事務所所在地 大阪市中央区谷町四丁目5-9 谷町アークビル1103
TEL,FAX TEL:06-4794-0303
FAX:06-7632-3091
お問い合わせメールアドレス makotoworld7@io.ocn.ne.jp
営業日・営業時間 平日9:30〜17:30 土日祝休み
アクセス 地下鉄谷町線・中央線 谷町四丁目駅7番出口徒歩1分
ご挨拶 当サイトにご訪問いただきありがとうございます。

障がい福祉事業サポートセンターを運営しておりますWPP行政書士事務所の伊藤です。

当事務所は、障がい福祉事業のお客さまをサポートする行政書士事務所です。

障がい福祉事業は、指定申請後にも、 加算・変更届、更新届など 多くの手続きがあります。また運営面も 実地指導や監査、法令改正など があり、注意すべきポイントがたくさんあります。

 

当事務所では、お客様が本来の業務に専念していただくため、行政への申請手続き、加算や実地指導のコンサルティング、法務アドバイスをご提供しております。

開 業 平成26年(2014年)5月 
対応エリア 運営指導(実地指導)・顧問業務・コンサルティングについては全国対応(指定申請については近畿圏のみとさせていただいております)
企業理念 「障がい福祉事業所の成長を支援し、法令遵守と誠実さを最優先に、お客様に対して実践的な解決策を提供します。真面目に取り組む事業所が適正に評価され、持続可能な成長を実現できる環境を創出します」
スタッフ 2名 
併設法人 WPP合同会社

一般社団法人 障がい福祉・介護事業支援協会(大阪府認証 第三者評価機関 大阪府認証270050)

 

弊所の特徴

「障がい福祉事業」の専門行政書士事務所です

WPP行政書士事務所は、令和6年5月時点で11年目の「障がい福祉事業専門の行政書士事務所」で、顧客の100%が障がい福祉事業者です。

障がい福祉事業に特化した行政書士事務所は、①制度に関する深い理解、②障がい福祉事業の専門知識、③お客様のニーズに応じた適切なアドバイスを提供します。

 

豊富な取引実績

弊所は、数多くの障がい福祉事業者との取引実績を有しています。これにより、業界のトレンドやニーズを把握し、実践的なアドバイスを行うことが可能です。お客様は、過去の成功事例を参考にしながら、より効果的な事業運営を行うことができます。

 

指定申請・住居追加・移転・従たる事業所の追加など指定や指定に準ずる届出の実績は200事業所以上、実地指導対応は150事業所以上になります。

 

令和元年度~令和5年度の業務実績(直近5年の業務実績)

年度 指定申請等 実地指導 備考
令和5年度業務実績 20件 27件  
令和4年度業務実績 26件 22件  
令和3年度業務実績 30件 14件 コロナにより実地指導自体が行われていない期間がありました。

令和2年度業務実績 21件 3件
令和元年度業務実績 25件 25件  

 

 

障がい福祉事業についての詳しい知識

障がい福祉事業に関する知識が豊富であることは、お客様にとって大きな利点です。

法律や制度の変化に迅速に対応し、最新の情報を提供することで、常に適切な判断を下すことができます。また、専門的な知識を活かして、個別のケースに応じた具体的な支援を行うことができます。

 

研修講師の実績(行政書士会)

 ・大阪府行政書士会旭東支部研修 平成29年3月

 ・大阪府行政書士会中央支部支部研修 令和3年3月

 ・奈良県行政書士会研修 令和5年10月

 ・大阪府行政書士会法人研究会研修 令和5年11月 

 ・大阪府行政書士会本会研修 令和6年2月

 

出版実績

令和3年度報酬改定により改定版が令和3年7月初旬に販売。

令和6年度報酬改定により改訂3版が令和6年8月11日発売。

 

  

      購入はこちら

監修実績

令和5年度、LITALICO仕事ナビ、LITALICOキャリアの記事監修を8件行いました。

【障害福祉】実地指導とは?監査や指定取り消しとの関連も解説

人員配置基準や加算・減算の「利用者数」|意味と計算方法を解説

障害者支援施設で働く!資格や仕事内容、やりがいや大変なことを紹介

相談支援専門員とは? 初任者研修・実務経験等のなり方や仕事内容についてわかりやすく解説!

【令和3年度(2021年)報酬改定対応】放課後等デイサービスの加算一覧 

【2023年最新】サービス管理責任者とは?サービス管理責任者になるには?資格取得方法や仕事内容を解説

就労移行支援の開業方法は?指定基準や開業までの流れを徹底解説

計画相談支援とは?サービス内容と他の相談支援との違い、仕事内容を解説

 

アクセスマップ

 

 

事務所外観

WPP行政書士事務所ビル外観

11階建てビルの最上階に、事務所を構えています。

事務所相談室

6人掛けの相談スペースをご用意しております。ゆっくりとご面談していただけます。

 

 

 

 

お気軽にお問い合わせください