放課後等デイサービスの開業資金はどのくらいかかるのか?

放課後等デイサービスの開業資金はどのくらいかかるのか?

放課後等デイサービス(児童発達支援)を開業するにあたって、どれくらいの開業資金がかかるのでしょうか?

放課後等デイサービスは、訓練の場でもあることから、事業所として工夫を凝らした内装を求められるケースが多く、他の日中系サービスより、費用がかかることが考えられます。

→ 放課後等デイサービスの基本知識(放課後等デイサービスの起業・開業(指定)/運営)

イニシャルコスト(初期費用)

法人設立費用

法人種別にもよりますが、株式会社ならば25万円程度は必要です。

→ どんな法人で事業を始めるか?メリットとデメリットを考える。

 

物件の賃貸に必要な費用

敷金・保証金などの初期費用

面積(50㎡以上は欲しい、200㎡未満)

  • 敷金・保証金は場所にもよりますが、50万円程度を想定(不動産業者への手数料含む)。
  • 賃貸料は、大阪などの都市部では、Max17万円までにする方が無難。最低でも指定時の1、2ヵ月くらい前からの賃貸契約となります。例えば、内装工事期間も賃貸しなければ工事はさせてもらえません。(当然空家賃が発生します。)
  • その他エリアでは、13万円以下までに抑える方が無難です。
  • プラス駐車場代も必要になります。
  • 事業用物件なので消費税もかかります。

【事業所の面積や立地などで、大幅に変動します。】

→ 物件の選び方とは?

→ 障がい福祉事業の設備基準とは?

 

物件の内装費用

運よく居抜きならば、出費は少ないが、スケルトンの場合は全面内装

空調、トイレ、各部屋の間仕切り

  • スケルトンならば200万~600万円程度。

【事業所の面積や導入設備で大幅に変動します。】

消防設備

自火報設置が必須の物件ならば、100万円以上

誘導灯、消火器設置程度の軽微なものならば15万円程度

【事業所の大きさや必要数などで、大幅に変動します。】

事務用品

事務机、テーブル、書庫、パソコン、FAX、プリンターなど

  • 30万円~60万円

光熱費

インターネット、電話工事

開通工事で3万円程度

訓練用具

事業所によって様々ですが、例えば壁にボルタリングを設置するなら、通常よりも高額になります(訓練内容で大幅に変動します。)。

その他

送迎用の車

  • 1台50万円~500万円

【新車、福祉車両の導入で大きく変動します】

シュミレート

品 目 費用
法人設立 25万円  (株式会社を設立)
物件賃貸 100万円 (家賃を15万と仮定。敷金・礼金と不動産会社への手数料と指定前2か月間の賃貸
内装・消防費 115万円 (軽微な内装100万、誘導灯あり・自動火災報知機なし)
備品・電話工事・訓練用具など 50万円
車両  100万円/台
合 計 390万円

まとめ

物件費は、立地・築年数・面積・間取り等で家賃が大きく変わります。内装費については、自身で行うことで限りなく安価に抑えることも可能ですし、業者によっても大きく値段が変わります。

消防設備も、誘導灯程度しか設置義務のない設置物件ならば安価で済みます。逆に自火報設置義務の物件は、費用の桁が変わってきます。

家賃や内装費が安いに越したことはありませんが、「立地が悪い」「内装が悪い」などで利用者の保護者が敬遠する可能性があるので、限りある開業資金の中でバランスを取ることが必要です。

 

ランニングコスト

シュミレート(3か月分)

上記イニシャルから3か月分のランニングコストをシュミレートします。

(3カ月間、利用者がなしの場合を想定します。)

モデルケース:平日営業で、定員10名の放課後等デイサービス。管理者兼児発管1名、児童指導員等2名の合計3名でスタート。

 品目  費用
家賃 45万円

(家賃15万×3か月)

人件費  

210万円

3名の給与合計が70万円/月と仮定。

3カ月で210万円の計上となります。

光熱費 4万5000円

1カ月1万5000円×3

営業費や雑費 30万円
合計 289.5万円

まとめ

上記シュミレートでは、イニシャルコストと3カ月のランニングコストの合計が、約680万円程度となりました。(内装・消防工事がなく車両も現在あるものを使用する場合は、約460万になります。)

放課後等デイサービスの利用者が初月から定員に達することは、なかなか難しいですので、まずは3か月分の出費を想定しました。

もちろん、立地にもよりますし、マンションや一軒家でしたら、内装代等への出費は大きく抑えることが可能ですし、開業初月から利用者が数名利用することで、これほど必要ということはないかもしれません。

ですが、事業には何があるか分かりませんので、750万円以上を開業資金として推奨しております。

 

当センターにご依頼した際のサービス内容や価格等につきましてのご質問は、お電話またはメールフォームでお問合せ下さい。

〇 ご依頼希望の方につきましては、料金表をご覧ください。

 

〇 書類点検サービス(模擬実地指導)を希望の方はこちらをご覧ください。

〇 従業員研修希望の方はこちらをご覧ください。

 

それ以外の方は、事業所の指定権者である都道府県庁や市町村役場の担当窓口へのご相談をお願い致します。

お気軽にお問い合わせください